【体験談】リクルートエージェントが公務員におすすめの理由・評判を解説

事前準備・考え方

本記事にはプロモーションを含みます。

こんにちは、あると(@alto-fiij)です。

私は、30代前半で国家公務員(いわゆるキャリア官僚)を辞め、民間企業に転職しました。

転職活動の際にはリクルートエージェントもしっかりと活用していました。

結論から言うとリクルートエージェントは公務員の転職に必須の転職エージェントだと思います

私の場合、最終的に転職を決めた会社はリクルートエージェント経由で応募した企業でしたし、その他戦略コンサルタント等複数企業から内定もいただきました。

私が現状以上の給与を指標に転職活動していたこともありますが、

結果としてリクルートエージェント経由の内定は、すべて年収アップの提示の内定を得ることができました。

スポンサーリンク

リクルートエージェントとは

リクルートエージェントは株式会社リクルートが運営する転職サイトです。

「就職・転職といえばリクルート」というぐらい人材業界のトップ企業であり、求人数やキャリアアドバイザー等のスタッフの人数も多いです。

玉石混交、当たりはずれがあることもありようですが、少なくとも私はこれまで一緒にキャリアを考えてくれるいいスタッフにしか出会っていません。

リクルートエージェントの特徴

代表的な転職支援サービスの形態に転職サイトと転職エージェントがあります。

転職サイト公開されている企業の求人情報から、自分で求人を探して応募する方法
転職エージェントエージェントとの面談を通して、エージェントから求人の紹介を受けて応募する方法

そして転職サイト・転職エージェントそれぞれのメリット、デメリット、どんな方におすすめかは以下のとおりです。

転職サイト

メリット自分のペースで転職活動ができる。
デメリット面接の日程調整や条件交渉など、全て自力でやる必要がある。
こんな方におすすめまずは様々な求人を見てみたい方。特に転職を急いでない方。

転職エージェント

メリット膨大な手続き関係は転職エージェントが行ってくれる。転職の進め方を相談ができる。
デメリット担当者との相性がある。
こんな方におすすめはじめての転職の方。希望業種が決まっていない方。

リクルートエージェントは名前の通り”転職エージェント”であり、

求人数の多さと全体的なバランスの良さが特徴であり、転職を考えるすべての方におすすめできる転職エージェントです。

リクルートエージェントは転職者が企業に入社した際に企業から報酬を得るビジネスモデルのため、転職者は無料で使えます。

\求人数No.1&年間登録125万名以上
スポンサーリンク

公務員にリクルートエージェントがおすすめの理由①:求人数が多い

リクルートエージェントが保有する求人数は30万件以上であり、

同じく私がおすすめしている求人数No.2のdodaが13万件であることを考えると、

他社エージェントに比べて圧倒的な求人数の多さです。

転職エージェントにおいて保有求人数は選択肢の多さを示しており、最も重要な指標の一つです。

一方で、求人数が多いと、エージェントから全く希望しない条件の求人を紹介される可能性も高くなります。

そのため、リクルートエージェントを上手く活用するには、自分の転職の軸をはっきりと伝えることが必須です。

  • どういう業界を希望するのか
  • どういう職種を希望するのか
  • 年収は最低どれくらい必要か
  • バリバリ働きたいのか、ワークライフバランスを重視したいのか

あなたが転職で実現したいことを最初にしっかり伝えると、その軸に沿った求人を紹介してくれます。

スポンサーリンク

公務員にリクルートエージェントがおすすめの理由②:交渉力がある

私は転職活動時、第一志望の企業より先に第一志望ではない企業から内定が出てしまいました。

通常、転職時の内定保留は1週間。長くても2週間というところかと思いますが、

私は実際に3週間以上内定を保留することができました。

その際に内定保留先の企業と実際に交渉をしてくれたのがリクルートエージェントでしたが、

リクルートエージェントの交渉力があってこそ第一志望の企業にチャレンジでき、結果的に大成功の転職を成し遂げることができました。

私は年収交渉はしませんでしたが、社風柄熱い人が多いため、交渉力に長けているのが特徴です。

スポンサーリンク

公務員にリクルートエージェントがおすすめの理由③:セミナーが充実している

私がリクルートエージェントをおすすめする一番の理由は無料で実施されるセミナーが非常に充実しているからです。

特に公務員の方は、はじめて転職される方が多いかと思います。

そのような方は「面接力向上セミナー」を受けるためだけでもリクルートエージェントに登録する価値があります

「面接力向上セミナー」は「企業はどういう人材を求めていて、それに対して転職者はどうアプローチすればよいか」端的に説明してくれるため、

これを受けないで転職活動を進めることは非効率かつ他の転職者に出遅れると言っても過言ではありません

また、官僚からの転職では特に多い「コンサルティング業界セミナー」等で業界の構造や主要な企業の特徴をざっくりと効率的に把握することでもできますのでこちらも受けて良かったです。

ハイクラスの転職エージェントをメインにして転職活動する方もセミナーを受ける目的で必ず登録しておくべき転職エージェントとしておすすめします。

\満足度97%の面接力向上セミナーで通過率17%UP
スポンサーリンク

リクルートエージェントのデメリット

正直、リクルートエージェントには特に大きなデメリットはないと感じています。

それでも1点あげるとするならば、リクルートエージェントでは、コンサルタントという方がおすすめの求人を探してくれて、

ジョブコーディネーターという方を窓口として連絡を取り合い、気になったものに応募していく流れで転職活動が進んでいくのですが、

ジョブコーディネーターの方が企業の詳細を知らない(詳細を話さないルール?)ため、伝言ゲームのような若干のわずらわしさがあります。

リクルートエージェントはだけでなく、dodaマイナビエージェントといった大手エージェントは大体同じような体制であることから、しょうがない部分となりますので、

このような分業制(転職者担当と企業担当を分ける)だからこそ、様々な業界の求人を一定の質を保ちながらたくさん紹介してくれると割り切りましょう。

ちなみに、私は大きく分けて2回転職活動をしているのですが、2回目の時はなぜか直接の連絡がほぼコンサルタントの方とでしたので、非常にスムーズにやり取りができました。(体制が変わった?)

スポンサーリンク

まとめ:リクルートエージェントは公務員にもおすすめの転職サイト

まとめると以下のとおりです。

ポイント

リクルートエージェントは公務員でも使える。むしろおすすめの転職サイト。

求人数No.1なので求人の選択の幅が広がる。

熱い人が多く、企業としっかり交渉してくれる。

転職に慣れていない公務員に最適なセミナーを無料で受けられる。

私は20代、30代ともに転職活動を行いましたが、いずれの転職活動時でもリクルートエージェントは頼りになりましたし、

現状転職する予定はありませんが、もう一度転職活動をするとなれば、リクルートエージェントは必ず登録する転職エージェントです。

その他の転職サービスと組み合わせるとすれば、より積極的に年収アップが狙えるビズリーチがバランス的にもよいかと思います。

ビズリーチは個人的には時間効率が最強の転職サイトだと思っていますので、忙しい公務員に特におすすめします。

この記事が公務員の皆様のよりよい転職につながれば幸いです。

では、また。

\人気の求人は早いもの勝ち
この記事を書いた人
アバター画像

30代前半で残業月200時間超のキャリア官僚→倍率500倍超ホワイト企業に転職│転職時に年収200万円UP│転職後1年で年収は1.6倍に

あるとをフォローする
事前準備・考え方 書類選考・面接対策 転職
スポンサーリンク
あるとをフォローする
元官僚ですが公務員を辞めて民間企業に転職しました

コメント

タイトルとURLをコピーしました