30歳間近となり、国家公務員を続けることについて悩んでいる方からご質問をいただきましたのでご回答いたします。
- この記事を書いた人
- ≫ あると(@alto-fiij)元国家公務員 (いわゆるキャリア官僚)
- ≫ 30代前半で倍率500倍の超ホワイト企業に転職。転職時年収200万円UP。
30歳間近、将来に不安を抱えたまま公務員を続けるべきか
題名: 国家公務員からの転職にかかるご質問
メッセージ本文:
はじめまして。
ブログの方拝見させていただきました。
私は現在とある省庁の5年目の職員をしております。
内容は、客観的に見てこの先国家公務員にはいない方が良いのか、です。
現在私の部署は国会等と直接関わりはなく、また比較的定時で帰れており、また周りの人間に恵まれた為、特段不満もなく働けております。
私の部では退職する人もほとんど聞いたことがないです。
しかし昨今の新聞報道等で取り沙汰されているように、中央省庁の労働環境は概して劣悪です。
空調やシステムの整っていない環境で過労死ライン超えの残業をおそらく部署移動などで今後幾度となく経験するのだろう、というのが周りの先輩職員の話を聞いての感想です。
公務員の人事異動を見ていると、正直なところランダムに決められているように思え、いつ自分がそういう部署に移動させられ精神疾患を抱えてもおかしくないと思われて、今からその状況を想像して日々恐怖に慄いております。
Twitter等をみる限り省庁を泥舟だと称して退職される方も多くおられ、日々不安に襲われております。
おそらくこの労働環境の改善はしばらくは難しいのではないかというのが私の推測です。
他律的業務が多い以上、組織が変わりたくてもどうにもならない部分が多いと思います。
役所の仕事は癒着を防ぐため2.3年で動くケースが多く、なかなかIdeal jobsという感覚は持ちにくいのではないかな、と思います。
こうした不安を抱えながら生きていくのが幸せなのか?と考えます。
もちろん人間関係の恵まれてる環境を手放すのはもったいないのでしょうが得意の語学やITを生かした転職をするべきでは?と考え、一応エージェントには登録しておりますが、なかなか踏ん切りがつきません。
あると様は同じようなことは考えられませんでしたでしょうか。30も間近に迫ってきた今、すごく焦っております。
どうぞよろしくお願いします。
お問い合わせ、そしてブログもご覧いただけたとのこと、ありがとうございます。
実際に私も「省内でもかなり残業が多い部局」で「最も残業していた係長」を経験しているため、
霞が関の劣悪な環境は熟知していると自負していますし、
そのような同僚・先輩が周りにいて、昨今のメディア報道が目に入り、とても不安になる質問者様のその気持ち、非常に分かります。
やりたいことは公務員でしかできないか
文面から推測するに、質問者様は何となく不安を抱えている状況かと思います。
おそらく「絶対にこれをしたい!」という”do”がある状況ではないのではないかと推察されます。
そんな場合は、現在、そして未来と「どのような生き方、働き方をしたいか」という”be”を考えてみてはいかがでしょうか。
そしてそれが公務員で叶えられるのかどうかを一度考えてみてください。
私自身、公務員の仕事は凄く魅力的だと今でも思いますし、公務員でないとできない仕事も多々あると考えています。
特に絶対にこれをしたい”do”が公務員でしかできない仕事の場合、何となくで辞めるにはもったいないと思いますし、
「得意の語学やITを活かして働きたい!」(”do”)ということであればいいのですが、
そうでないのであれば、無理に語学やITを活かした転職をする必要はないと考えます。
(もちろん、こうありたい”be”実現のために、語学やITを活かすのはとても良いと思います。)
その他私が感じた転職して良かったこと後悔したことは以下の記事でまとめていますので、参考になれば幸いです。
一方で、労働環境の改善は私も質問者様と同意見で、変わるには時間を要すると感じています。
もちろん、本当に無視されている民間企業に比べれば、進展している方かもしれませんが、
霞が関で働ける人たちはそれなりの企業に転職可能であるという私の蓋然性が高い仮説に基づくと、
転職してしまった方が、労働環境的にはホワイトになる場合のほうが多いと思います。
(そもそも民間に転職した友人で霞が関よりブラックになった話は全く聞きません)
少し立ち止まって整理する期間を取ることも必要
30歳手前で焦る気持ちはすごくよくわかるのですが、
- 質問者様の興味がある語学やITで、どのようなことに興味があるのか、何をしたいのか
- それとも何をしたいとかには目をつむり、プライベートを充実することにひたすら重きを置くのか
- 人間関係が良い職場を重視するので、今すぐ転職は考える必要がないのか
をもう少し整理する時間(数年とかではなく、数週間、数か月の時間軸で)をとってみてはいかがでしょうか。
もちろん、全てを実現できればいいのですが、それはなかなか難しく、質問者様の中での優先順位を決めることが重要です。
もし、第三者のアドバイスが欲しい場合は、キャリアコーチングサービスの無料相談を活用してみてはいかがでしょうか。
プロのカウンセラーがマンツーマンで相談に乗ってくれ、まさに質問者様のように、
- このままじゃいけないと思うけど何をしたらいいかわからない…
- 新卒からそのまま働いてきたけど30代以降のキャリアが不安…
- 自分のやりたいことがイマイチよくわからない…
といった方におすすめできるサービスです。
利用料金は高いため、いきなり「申し込んだ方がいいですよ!」とはおすすめしにくいのですが、
まずは無料相談だけでも申し込んでモヤモヤを晴らすきっかけにしてもらえると嬉しいです。
かなりユーザーファーストのサービスであり、無料相談から強引な勧誘をされることはないので、安心して利用していただいていいかと思います。
満足度の高いキャリアコーチングサービスは【満足度順】おすすめキャリアコーチングサービスを比較【4選】で紹介しています。
実際に動いて検討して、最終的に現職を続ける選択をすることも立派な転職活動です。
質問者様の転職活動、うまくいくことを願っております。
その他、転職に関するご相談がある場合、お問い合わせフォームよりご質問いただければ、ご回答させていただきます。(公務員以外の方も歓迎です!)
- 当ブログの人気記事
- ≫ 公務員から民間に転職成功!おすすめ転職サイト・転職エージェント4選
- ≫ 【経験談】公務員から民間企業への転職が難しい本当の理由と成功の秘訣
- ≫ 毎日の残業が多くてきつい、仕事を辞めたい。転職した方がいい?
(外部リンク先:キャリアクラス転職)
コメント