【ホワイト企業に転職成功】おすすめ転職サイト・転職エージェント

【ホワイト企業に転職成功】おすすめ転職サイト・転職エージェントおすすめ

本記事にはプロモーションを含みます。

  • 転職サイトや転職エージェントって結局どこがおすすめなの?
  • 自分に合った転職サイトや転職エージェントはどのサービスなんだろう?
  • そもそも転職サイトと転職エージェントの違いって何?

過去の私も転職を考えた時、色々情報収集しようとしたのですが、

  • 職場ではそもそも相談することもできない
  • 学生時代の友人で転職した人とも境遇が違い同じ進め方でいいのか分からない

「転職したい」と思っても、何から始めて良いのか分からず悩みました

とりあえず「転職エージェントに登録するのがいいらしい」ということは分かったのですが、

「転職では失敗したくない」と思い、『いい転職エージェント』を探そうと試みましたが、

情報があふれ返っており、毎日遅くまで残業した後に、情報収集だけで時間を無駄にした時期もありました。

この記事では、実際に20代、30代での転職活動を経験し、複数の転職サイトや転職エージェントを使った経験から、

おすすめの転職サイトや転職エージェントを厳選して紹介したいと思います。

この記事を書いた人
≫ あると(@alto-fiij)元国家公務員 (いわゆるキャリア官僚)
≫ 20代、30代でそれぞれ転職活動経験あり。30代前半で倍率500倍の超ホワイト企業に転職。
≫ 転職時年収200万円UP。転職後2年で年収は2倍以上の1,200万円超に。

私はこの記事で紹介をしている転職サイトや転職エージェントを活用して、

複数のコンサルタントファームや大手企業から年収アップでの内定を頂きました。

そして最終的には、公務員から民間企業という未経験の転職ながら倍率500倍の超ホワイト企業に年収200万円アップで転職成功することができました。

「自分にあった転職サイトや転職エージェントはどこなんだろう」と悩んでいる方は、是非参考にしていただければと思います。

結論を先にお伝えすると、未経験転職で年収200万円アップに成功した私がおすすめする転職サイトや転職エージェントは以下のとおりです。

おすすめ転職サイト
リクナビNEXT
doda
ビズリーチ
おすすめ転職エージェント
リクルートエージェント
マイナビエージェント
「ASSIGN」(アサイン)

転職サイトと転職エージェントの違い

まずは改めて転職サイトと転職エージェントの違いについて簡単に紹介します。

「知ってるよ!」という方は読み飛ばしてもらっても構いません。

転職サイトとは|メリットとデメリット

転職サイトとは、多数の求人情報が閲覧し、その中から自由に応募することができるサービスです。

現職の仕事が忙しい中でも自分のペースで転職活動ができることがメリットです。

ただし、求人への応募、履歴書や職務経歴書といった書類作成、面接の日程調整、条件交渉など、全て自力でやる必要がある点はデメリットとなります。

転職は選択肢の一つとして考えていて、まずは様々な求人を見てみたい方や、特に転職を急いでいない方におすすめです。

転職エージェントとは|メリットとデメリット

転職エージェントとは、あなたに担当者がつき、転職のサポートをしてくれるサービスです。

転職エージェントとの面談を通して、条件に合いそうな求人の検索や求人への応募、面接の日程調整や条件交渉など、膨大な手続き関係は転職エージェントが行ってくれます。

また、履歴書や職務経歴書といった書類作成についてもアドバイスをもらえたり、面接対策をやってもらえたり、

実際に企業から面接のフィードバックを聞き取ってもらえたりと、転職に慣れていない方に必須のサポートも万全です。

また、通常の転職サイトや企業ホームページからの募集にはない非公開求人を取り扱っている転職エージェントも多い点も特徴です。

あえてデメリットを上げるとなると、転職エージェントとは二人三脚で転職活動を進めていくため、担当者との相性があるというところです。

転職サイト
≫ 多数の求人情報が閲覧でき、その中から自由に応募が可能
転職エージェント
≫ 担当のエージェントから転職に関するアドバイスやサポートを受けられる
≫ 非公開求人を紹介して貰える

おすすめの転職サイト3選

リクナビNEXT

リクナビNEXT

リクナビNEXTは、株式会社リクルートが運営する転職サイトであり、業界最大級の求人情報を掲載しています。

掲載されている求人情報は多ければ多いほど、良い求人に出会える可能性が上がりますし、

サイトも非常に使いやすく、面接日程調整もスケジュール機能を活用することでスムーズにできます。

無料で履歴書と職務経歴書を作成できるツールがあり、ワードやエクセルに出力できる点も便利です。

また、「気になるボタン」を活用することで、気になる求人をリストにして管理できますし、

気になるボタンを押した企業から直接スカウトを受けることも可能であり、転職活動を効率的に進めることができます。

20代向けの求人だけでなく、30~40代向けの求人も多く掲載されており、

幅広い層の人々にとっても使い勝手が良い転職サイトですので、とりあえず登録しておいて損はないと思います。

doda

全員におすすめの転職サイト doda

dodaはリクルートエージェントに次ぐ求人数を抱えており、転職サイトと転職エージェントの両方の機能があることが特徴です。

私も公務員からの転職を考え始めたころ、官僚を辞めて公務員から民間企業に転職した先輩からすすめられて最初に登録した転職サイトの一つです。

転職サイトは非常に見やすく、求人が探しやすいため、転職サイトで求人を探して、転職エージェントで応募する使い方がおすすめです。

通常、求人数が多いとなかなか検索が難しいのですが、dodaでは「勤務地」「業種・職種」「年収」での検索はもちろん、

「在宅勤務」「残業20時間未満」「服装自由」「フレックス勤務」など、他の転職サイトにない切り口で求人を探すことが可能です。

業界最大級約591万人の会員数!

ビズリーチ

ビズリーチは普通の転職サイトではなく、自分の職務経歴やスキルを登録することによって、

企業やヘッドハンター側からオファーが来る仕組みとなっています。

企業やヘッドハンター側は私たちの職務経験やスキルを分かった上でオファーが来るため、

大手転職エージェントの紹介求人に比べ、企業やヘッドハンター側とのミスマッチが少ないと感じました。

特に行きたい業界を決めていない人にとっては、自分が想像もしていなかった業界・企業からもオファーが来るため、

転職先の可能性を広げる上でもかなり有効です

また、レジュメをしっかり作りこめば、主体的に動く時間も最小限で抑えられるため、時間コストの面でも優秀です。

ただし、オファーという性質上、社会人経験が少なすぎると音沙汰がないため、

27~28歳以上ぐらい(もしくは学歴が高い方)が有効に活用できる目安でしょうか。

ちなみに、ビズリーチは無料プランの場合は機能に制限がありますが、無料で有料プランが使えるプレミアムチケットなるものがあり、

  • 基本ステップ完了   :30日間のプレミアムチケット
  • 無料体験への申込   : 7日間のプレミアムチケット
  • スカウトへ返信(5人) :30日間のプレミアムチケット

上記を全て満たせば67日間は有料プランを無料で利用できます

その他にも

  • 新規登録で30日間のプレミアムチケット
  • レジュメ更新で30日間のプレミアムチケット
  • 〇周年記念で30日間のプレミアムチケット

など、キャンペーンを利用すれば、より長い期間有料プランを無料で利用できます。

ちなみに私が実際に転職活動をしていた際には、有料プランはチケットでしか利用したことがなく、基本的には無料プランで転職活動を進めていました。

なぜなら、ビズリーチの醍醐味ともいえる企業からのプラチナスカウト(面接確約)は無料プランで利用可能だからです。

そのため、個人的には、無料プランでも特段不便は感じなかったです。

ビズリーチの登録には年収制限がないものの、年収600万円以上の求人がかなり多く、年収アップが狙える点もいいですね。

年収アップを諦めたくないなら

おすすめの転職エージェント3選

リクルートエージェント

全員におすすめの転職エージェント リクルートエージェント

リクルートエージェントはリクルートが運営する業界最大手の転職エージェントであり、総求人数は業界トップクラスです。

私がリクルートエージェントを強くおすすめする理由は無料で実施されるセミナーが非常に充実しているからです。

特にはじめて転職される方は「面接力向上セミナー」を受けるためだけでもリクルートエージェントに登録する価値があります

「面接力向上セミナー」は「企業はどういう人材を求めていて、それに対して転職者はどうアプローチすればよいか」端的に説明してくれるため、

これを受けないで転職活動を進めることは非効率かつ他の転職者に出遅れると言っても過言ではありません

また、「コンサルティング業界セミナー」等で業界の構造や主要な企業の特徴をざっくりと効率的に把握することでもできるのでこちらも受けて良かったです。

リクルートエージェントはとにかく総合力が優れているので、転職活動する方は必ず登録しておくべき転職エージェントとしておすすめします。

満足度97%の面接力向上セミナーで通過率17%UP

マイナビエージェント

全員におすすめの転職エージェント マイナビエージェント

マイナビエージェントは比較的若手(30代まで)の転職に強く、未経験業種・未経験職種への転職へのサポートが手厚い点がポイントです。

また、一般的な転職エージェントのサポート期間は3か月としているところが多いですが、

マイナビエージェントはサポート期間が無期限である点も親身になって転職サポートしてくれる企業色が出ています。

実施に私も最初に転職を考えた際にマイナビエージェントに登録しましたが、

公務員から民間企業への転職で何を強みとしてアピールすればいいか分からない私にも丁寧にサポートいただけました。

ただ、その丁寧さのあまり求人数が少ないのが玉に瑕なので、求人数の多いリクルートエージェントやdodaとの併用は必須かと思います。

20代に信頼されている転職エージェントNo.1

アサイン(ASSIGN)

アサイン「若手ハイエンド層向け」を謳っており、20代のハイキャリアの方におすすめです。

転職決定時平均年収が850万円と若手向きの転職エージェントとしてはずば抜けて高く、

一方で目先のキャリアではなく、5年後・10年後のキャリアを考えて長期的な視点で求人紹介をしてくれます。

また、サポート体制としては、登録者個人に対してオーダーメイドの選考対策資料を作成するなど、規模が大きくないからこそ丁寧な対応をしてくれます。

歴史はまだ浅い会社ですが、利用者としてはこの小規模なうちに使い倒したい転職エージェントです。

絶対に転職に失敗したくないなら

転職エージェントは必ず複数登録すべき

ひとつ忘れてはいけないことは、転職エージェントは転職者の立場からすると無料のサービスに見えますが、月間の営業目標の数字を持って仕事をしているため、

1社だけの登録だと、営業数字の確保のために年収が低めで内定が出やすい企業を勧められるリスクがあります。(営業である限りしょうがないと思います。)

そのため、転職エージェントは必ず複数社に登録し、エージェント側にも複数登録していることを伝えることが重要です。

また、転職エージェントとは二人三脚で転職活動を進めていくため、担当者との相性があると書きました。

複数の転職エージェントに登録することで、相性の良い担当者に当たる確率も高まるという観点からも複数登録すべきです。

ただし、多く登録し過ぎると転職エージェントとのやりとりで逆に時間を取られるため、3~5社ぐらいの登録がベストかと思います。

個人的には、ビズリーチはとりあえずレジュメ登録さえしておけば、企業側からコンタクトが来るので、他の転職サービスと併用して活用するのがおすすめです。

まとめ:個人に合った転職エージェントへの複数登録がおすすめ

おすすめ転職サイト・転職エージェントをまとめると以下のとおりです。

おすすめ転職サイト
リクナビNEXT
doda
ビズリーチ
おすすめ転職エージェント
リクルートエージェント
マイナビエージェント
「ASSIGN」(アサイン)

あなたにぴったりな転職サイトや転職エージェントを選ぶことができれば、

転職活動の効率が良くなり、転職後の給与や待遇を最大限まで高めることができるはずです。

特に未経験の場合、企業HPや転職サイトからの応募だけだと、書類選考の段階で未経験というフィルターだけで機械的に落とされてしまう可能性があります。

転職エージェントを利用すれば、企業に直接推薦状と合わせて書類送付をしてもらえるため、書類選考の通過率も確実に高くなります

転職活動で失敗しないためには、我流で進めるのではなく、転職サポート経験が豊富な転職エージェントに相談するのが一番です

冒頭で触れたように、過去の私は「いい転職サービスはどれか」で迷って時間を無駄にしました

本当に迷っている時間がもったいないので、この記事を参考にして、迷っている時間を書類作成や面接対策の時間に使ってください。

皆様の転職活動が上手くいくことを願っております。

当ブログの人気記事
アゲルキャリアは怪しい?評判・口コミは?実際に無料面談を受けてみた感想
【経験談】公務員から転職して後悔したこと、良かったこと
実際に読んで内定を勝ち取った転職に関する良書【おすすめ5選】

コメント

タイトルとURLをコピーしました